サイト内検索

ヒマリオンの部屋ヒマリオンの部屋

 イベント トピックス

 本日2月20日午後6時~開催※参加URLはこちらから!「憲法改正問題に取り組む全国アクションプログラム」 連続市民学習会 なぜ、戦争(ここ)まで来てしまったのか~歴史から今の憲法を考える~ 第2回「私たちは、どこにいるのか~台湾有事のシナリオ・そのとき日本はどうする?」

ウクライナ情勢の歴史的背景を出発点として、台湾情勢等も鑑み、緊急事態条項をはじめとして、本当に憲法を改正する意味はあるのかについて、一緒に考えましょう。 連続市民学習会(第2回)「私たちは、どこ...
 ページ

同僚からの暴力でけが 会社への賠償請求は-事業と関連あれば請求可能-

神戸新聞2018年9月19日掲載執筆者:大野彰子弁護士 会社で勤務中に、 同僚と口論になり、一方的に暴力を振るわれて、けがをしました。同僚だけでなく、会社に対して損害賠償請求はできないでしょ...
 イベント トピックス

第32回 近畿弁護士会連合会人権擁護大会シンポジウム(第一分科会)                    日本学術会議会員任命拒否問題からみる行政と「法の支配」                         ~行政権の「暴走」…その背景と是正への展望~(11月25日(金)正午~午後2時30分)

2020年(令和2年)10月に明らかとなった日本学術会議会員推薦候補6名への任命拒否問題を取り上げます。行政の独断専行、議会制の劣化が象徴的に示された事案でした。人権擁護大会時においては既に2年以上が...
 ページ

市が管理する街路樹で走行中の車に傷-道路管理に瑕疵賠償も賠償も-

神戸新聞2018年10月3日掲載執筆者:上田貴弁護士 市が管理する道路に、市が植えた街路樹の枝が落ちており、走行していた私の車に当たってボンネットを損傷しました。市に対して修理代を請求するこ...
 イベント

「社外役員セミナー」開催のお知らせ(2月16日(木)15:00~)

当会では、2015年に、男女共同参画の推進、女性弁護士の業務分野の拡大を図るため、企業の社外取締役、社外監査役(以上、「社外役員」といいます)の候補者となることを希望する女性会員の名簿を作成して、女性...
 ページ

地震で建物が崩壊し第三者がけがした場合-所有者は損害賠償責任負う-

神戸新聞2018年8月15日掲載執筆者:世良峻弁護士 私は、所有する建物を賃貸しています。地震などで建物の塀や屋根が崩れて、歩行者ら第三者がけがをした場合、私も責任を負わなければならないので...
 イベント

「死刑制度を考える~死刑執行に関する情報公開~」開催のお知らせ(12月3日(土)13:30~)

今年は死刑執行に関する情報公開について考えます。大阪弁護士会会員の江村智禎弁護士には,担当された情報公開裁判についてご報告いただき,毎日新聞論説委員の小倉孝保氏には,アメリカと日本における情報公開の違...
 ページ

離婚協議中の妻が家具類を持って出ていった-共有財産使用は夫婦で協議を-

神戸新聞2018年9月5日掲載執筆者:藤田佳世弁護士 妻とは離婚の話し合いをしていたところでした。ある日、自宅に帰ると、妻と子どもが家電製品や家具を持って引っ越していました。私も家電製品や家...
 イベント トピックス

オンライン無料相談会の開催について(受付終了しました)

...
 ページ

父が借りたマンション相続できるか-賃貸借契約の引き継ぎ可能-

神戸新聞2018年8月1日掲載執筆者:菱田昌義弁護士 マンションを借りて住んでいた父が先日、亡くなりました。相続人の私が、 そこを借りて住もうと思いましたが、賃貸人から「相続を認めない旨の特...
 トピックス

第76期司法修習予定者対象 就職情報に関するご案内

...
 ページ

不要な不動産のみ相続放棄は可能ですか-所有権の一部放棄は難しい-

神戸新聞2018年7月18日掲載執筆者:大多和優子弁護士 夫が亡くなり、財産を相続することになりました。夫の財産の中には、不要な不動産があり、固定資産税などの負担も大きいので、不要な不動産の...
 トピックス

兵庫県弁護士会公式Twitterが開設されました!

このたび兵庫県弁護士会の公式Twitterが新たに開設されました!イベント案内やその他情報など兵庫県弁護士会の公式キャラクター「ヒマリオン」がつぶやいてゆきますので、Twitterアカウントをお持ちの...
 ページ

がんの診断書作成を依頼したが断られた-診断した病院の医師に頼む-

神戸新聞2018年7月4日掲載執筆者:大田悠記弁護士 私はがんになったので、保険金を請求するために、病院の医師にがんの診断書を作成してくださいと頼んだのですが、書いてくれません。診断書の作成...
 トピックス

新型コロナウィルス感染症に関する生活問題・労働問題・消費者問題無料電話法律相談のご案内(2022年7月~2023年3月開催)

...