サイト内検索

ヒマリオンの部屋ヒマリオンの部屋

 ページ

夫の生命保険金を娘が相続放棄-妻が受け取るには手続き必要-

神戸新聞2017年7月5日掲載執筆者:舟引理真弁護士 夫と娘1人と暮らしていましたが先日,夫が亡くなりました。夫の生命保険金の受取人は私と娘ですが,娘は生命保険金も相続財産もいらないと言いま...
 トピックス

(6/19~6/24)若年成人のための消費者被害無料電話相談を実施します

...
 トピックス

「【プチ法律解説シリーズ⑧】もしも家族が逮捕されたら~できるだけ早く弁護士に相談~」をYouTube公式チャンネルへアップしました

...
 ページ

義母と共有名義の不動産を売却したい-共有者間で分割方法選択-

神戸新聞2017年6月21日掲載執筆者:森岡由見子弁護士 私は,夫の母親と共有名義で不動産を持っています。このたび,夫と離婚することになり,不動産も使用しないため,売却したいのですが,どうす...
 ページ

婚約破棄で慰謝料は請求できるのか-正当な理由かどうかで判断-

神戸新聞2017年6月7日掲載執筆者:阿波友雄弁護士 結婚相談所で知り合った男性と結婚の約束をし、相手の親にも会いました。半年ほど付き合い婚約指輪や式場の予約をしようとしていたところ、別れを...
 トピックス

中小企業に関する電話法律相談会(7月20日)のご案内

...
 ページ

交通事故で家事できず 損害請求は可能か-専業主婦でも休業損害認定

神戸新聞2017年5月17日掲載執筆者:赤松修明弁護士 専業主婦で夫と3人の小学生の子どもと暮らしています。今回、交通事故に遭い、頸椎捻挫で6カ月間通院しました。治療中、首の痛みや頭痛で家事...
 トピックス

女性の権利ホットラインを実施します(6月23日(金)12時~16時)

...
 トピックス

「プチ法律解説シリーズ⑧ セクハラ・パワハラを受けたとき~被害に遭ったらどうする?~」をYouTube公式チャンネルへアップしました

...
 ページ

交通事故でけが、健康保険を使うべきか-治療費抑え、被害者には有利-

神戸新聞2017年4月5日掲載執筆者:平山純輝弁護士 横断歩道を歩いていて、赤信号を無視した車に接触し、けがをしました。加害者の保険会社から健康保険を使って治療するよう言われましたが、健康保...
 イベント

「ひょうご原発避難者訴訟結審前報告学習会」開催のご案内(5月27日(土)14:00~16:00)

2011年(平成23年)3月11日に発生した東日本大震災により、福島第一原発事故が発生してから12年を迎えます。福島第一原発事故では、避難指示区域内外を問わず、福島県をはじめとする広範な地域から原発事...
 ページ

会社の上司から毎日長時間叱責される-パワハラかどうか個別に判断

神戸新聞2017年4月19日掲載執筆者:小原良子弁護士 現在、会社の上司から無理な売り上げ目標を出され、毎日のように長時間、叱責を受けています。パワハラで訴えたいと思いますが、どのような場合...
 トピックス

兵庫県弁護士会館本館エレベーターの工事のお知らせ

このたび,下記期間に兵庫県弁護士会館本館のエレベーターの工事を行います。工事期間中は,エレベーターを停止しての作業となりますので,ご利用の皆様には,ご不便をお掛けし大変申し訳ありませんが,ご了承くださ...
 ページ

離婚した夫に娘を会わせたくない-正当な理由なく妨害できず-

神戸新聞2017年3月1日掲載執筆者:三好貴将弁護士 私は、夫の不倫が原因で離婚、10歳の娘と暮らしており、親権もあります。現在1カ月に1度、娘が夫と会っています。会わせたくありませんが、そ...
 ページ

公演チケットをネットで転売したい-利益を上げる行為は避ける-

神戸新聞2017年3月15日掲載執筆者:田中陽平弁護士 私は、アイドルグループのコンサートに行こうと思い、チケットを購入しましたが、急きょ行けなくなりました。インターネットで転売しようと思い...
〒650‐0016
兵庫県神戸市中央区橘通1-4-3
TEL:078-341-7061