2023年3月14日 意見表明 いわゆる谷間世代への一律給付実現を求める会長声明 2023年(令和5年)3月14日兵庫県弁護士会会 長 中 上 幹 雄 第1声明の趣旨 当会は、国に対し、新第65期から第70期司法修習終了者への修習中の経済的支援策が十分ではなかった実...
2021年10月7日 ページ 弁護士への相談・依頼 知り合いの弁護士がいない方のために… 兵庫県弁護士会では、様々な窓口を設け、市民の皆様のご要望にお応えしています。 どんなことでもご相談ください 新型コロナウィルス感染...
2021年10月7日 ページ 法律相談 感染症予防のため、来所の際は事前の検温とマスクの着用をお願いします。また、37.5℃以上の発熱がある場合は来所をお控えください。 知り合いの弁護士がいない方のために… あなたと弁護士とを...
2021年10月7日 ページ 裁判 新感染症予防のため、来所の際は事前の検温とマスクの着用をお願いします。また、37.5℃以上の発熱がある場合は来所をお控えください。 1民事家事事件当番弁護士制度とは 現在兵庫県内の裁判所に...
2023年3月8日 意見表明 再審法改正を求める決議 当会は、現在の再審制度の問題点を踏まえ、国に対し、刑事訴訟法「第6編再審」の規定に関し、以下の通り改正することを求める。 1再審事由を緩和ないし拡大し、再審開始決定を広く認めること(刑訴法435...
2023年2月27日 トピックス 意見表明 日本学術会議会員任命拒否の違法状態の即時是正を求め、内閣府発表の「日本学術会議の在り方についての方針」に反対する会長声明 2023年(令和5年)2月27日 兵庫県弁護士会会長中上幹雄 第1声明の趣旨1日本学術会議会員候補者のうち6名を任命しなかった違法状態を速やかに解消することを求める。 2内閣府発表の...
2021年10月7日 ページ 借金 多重債務無料相談のご案内 多重債務無料相談を実施しています 兵庫県弁護士会では、深刻な社会問題となっているサラ金・クレジット等による多重債務被害を救済するために平成19年1月より、特別の法...
2021年10月7日 ページ 高齢者・障がい者 新型コロナウィルス感染症のまん延に伴い、ご案内の内容と異なり、業務の中止や受付時間の縮小をしていることがありますので、ご了承ください。 はじめに(「たんぽぽ」について) 当会では、一般法律...
2021年10月26日 ページ 兵庫県内の法律事務所 求人情報 お断り (1)兵庫県弁護士会は、求人情報を掲載した法律事務所への就職を斡旋するものではありません。求人情報をご覧の上、就職を希望する事務所に対し、指定された方法で直接連絡を取ってください。当会に...
2023年3月3日 イベント トピックス 3月8日(水)午後6時~ 連続市民学習会 なぜ、戦争(ここ)まで来てしまったのか~歴史から今の憲法を考える~ 第3回「私たちは、どこまでいくのか~憲法に緊急事態条項を創設すること/しないこと」(憲法改正問題に取り組む全国アクションプログラム)開催のご案内 ウクライナ情勢の歴史的背景を出発点として、台湾情勢等も鑑み、緊急事態条項をはじめとして、本当に憲法を改正する意味はあるのかについて、一緒に考えましょう。 連続市民学習会(第3回)「私たちは、どこ...
2021年10月7日 ページ 逮捕されたとき(当番弁護士制度のご案内) ご家族や友人が逮捕・勾留された方は、すぐに「当番弁護士」へご連絡ください。 弁護士が、無料で1回、面会に駆けつけます。 「当番弁護士」のご利用方法 逮捕・勾留された方が捕まっている警...