アーカイブス

このページは旧サイトに掲載されていた記事のアーカイブです。

くらしの法律相談(2008年-2016年)

2011年 神戸新聞掲載『くらしの法律』相談

長期間拘置所に その後無罪判決-拘束日数に応じ、国から賠償金 2011年12月20日 西下 陽子
加害者は未成年で任意保険に未加入-父親に対して損害賠償請求を 2011年12月6日 達川 新
孫が虐待の被害-親権停止制度で迅速に対応 2011年11月15日 上田 祥子
ブログで中傷された-まず発信者本人に削除要請 2011年10月4日 竹内 彰
行方不明の夫と離婚したいが-調停手続き経ずに訴え可能 2010年9月20日 森 崇志
痴漢の疑いで夫が逮捕-当番弁護士にまず依頼を 2011年9月6日 大江 剛史
交通事故の過失割合-客観的な事故状況把握が重要 2011年8月16日 森川 拓
賃貸借契約-敷引特約などは有効と判断 2011年8月2日 山本 真史
介護の約束果たさず-贈与したお金の返還請求可能 2011年7月19日 架谷 力
名前変えたい-別の名を使った期間など考慮 2011年7月5日 石塚 順平
転勤命令を拒めるか-労使双方の事情を比べて判断 2011年6月7日 山本 真史
災害で母が行方不明-家裁で不在者財産管理人選任 2011年5月17日 河本 貴美
震災理由に解雇通告-4要素で整理解雇の合理性判断 2011年5月3日 芦原 健
偽造された遺言-遺言は無効、偽造者は相続欠格 2011年4月19日 和田 壮史
会社の車で事故-従業員の賠償責任は限定的 2010年4月5日 頼富 隆光
幼稚園で友達にけがをさせた-遊びの最中なら「違法性ない」 2011年3月15日 元山 陽平
隣の子どもの火遊びで火災-親の監督に過失なかったか 2011年3月1日 坂本 修一
認知症の妻と離婚したい-誠実に介護したかなどで判断 2011年2月15日 山口 真司
遺言で兄が相続、負債の半分払うべき-債権者に払った後、
兄に請求可能
2011年2月1日 丸茂 英雄
会話ない夫と離婚したい-「性格の不一致」だけでは難しい 2011年1月18日 山﨑 康博
離婚後の養育費の一括払い-長期的費用よく考え合意を 2011年1月4日 藤井 基安